スポンサーリンク
スポンサーリンク

東京都コロナ感染者数と重症者数の内訳速報【2020年8月15日】

スポンサーリンク

連日、新型コロナウイルスの関するニュースが続いていますね。

東京都及び日本国内のコロナ感染者数は1度は減少傾向に転じたもの、7月現在再び増加傾向にあります。

感染拡大を防ぐためにも、新しい生活様式を国民1人1人が意識をする必要があります。

そこで今回は、2020年8月15日の東京都コロナ感染者数の速報をみていきましょう。

スポンサーリンク

2020年8月15日の東京都コロナ感染者数の速報

2020年8月15日の東京都コロナ感染者数は10歳未満から90代の男女385人。都内の1日の感染確認が300人を超えるのは2日連続です。

これにより、東京都のコロナ感染者数は1万7454人となりました。

8月15日に確認された385人のうち、感染経路のわかっている濃厚接触者136人。最も多かったのは、家庭内での感染で64人でした。

また、職場内での感染が17人、会食での感染が14人、10歳未満の子ども3人と保育士2人の合わせて5人が同じ保育所で感染するなど施設内での感染が10人、夜間に営業する接待を伴う飲食店の関係者が7人などとなっています。

そして、重症の人は14日から1人減って23人です。

こういった状況を受け、都の担当者は「夏休みで孫や友人などと会ったときに感染したケースが見受けられる。この3連休中の行動の結果が来週、感染者の数に反映されてくると思うので、ぜひ都民の皆さんには感染しない、させないように注意して行動してほしい」と呼びかけました。

東京都コロナ感染者数は5月に入ってから減少傾向にあり、5月23日は2人にまで減りました。ところが、5月24日は14人、5月25日は8人、5月26日は10人、5月27日は11人と再び増加傾向へ。7月以降もその増加傾向は加速しています。

関連記事→東京都コロナ感染者数まとめ【2020年6月】第二波の警戒を!

いくら感染者数が減少しても気を緩めた途端に再び増加するのが現実。これがコロナの厄介なところです。

関連記事→東京アラートが存在する意味~ステップ3やガイドラインの問題点
関連記事→東京都ロードマップでイベント再開は可能?自粛緩和に潜む影とは
関連記事→東京アラート基準超えでステップ 2へ移行は成功?小池知事の意図は
関連記事→新しい生活様式でのコンサート開催の問題点~定員半分で利益を出せる?
関連記事→コロナ第二波を最小限に抑える方法は?韓国のクラスター発生をみた
関連記事→コロナ PCR検査拡大は可能?ICU確保とのバランスも必要か
関連記事→コロナ 自粛に緩みは危険!第二波を抑制するために必要なことは?
関連記事→コロナ感染者数減少傾向でも新しい生活様式なぜ必要?対策の重要性とは
関連記事→コロナは自粛しても終息しない?経済活動再開のために必要なこととは

東京都での感染者数増加傾向の要因に検査数の増加も関係しているとのことですが、若い世代だけでなく、徐々に中高年に広がっていることも懸念されています。

東京都は今後の推移次第で都独自の緊急事態宣言を出す方針を示しています。とにかく、新しい生活様式を意識していく必要がありますね。再度自粛要請にならないようにしたいところです。

繰り返しになりますが、2020年8月15日に東京都で確認された陽性者数は385人。今一度気を引き締め、新しい生活様式の継続を心がけましょう。

(Visited 133 times, 1 visits today)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク